空家問題 ~共用・併用・兼用

空家問題にふれ思ふ・・・
遠くない未来の社会、街、住まいを取り巻く大きな問題

目に見える器より寧ろ、利用者の意識の方が問題ではないか?
同居率」や「世帯状況」をチェックしても感じるところがある。

世帯数と平均世帯人員の年次推移 1953-2010

そもそも、一人あたりの必要とする器が「贅沢」なのかもしれない。
共用することにより、各個人が負担するモノは減る。
「必要十分な器や設備を考えること」
そのような意識を持った暮らしを選択することが、大切な時代に来ていると感じる。

例えば「併用・兼用・共用」
これらキーワードを上手く計画に入れ込むことで、工夫をして豊かに暮らせるはずだ。
大切な事は「考えて、工夫して、行動(選択)」するということ。

現代人は「考えることを止めた贅沢病」なのかもしれない。
その病を治療することから始めねばならないのだろうか?


我々建築業界は、作ることで社会に貢献してきた。
次の時代は、(大きく)作らないことで社会に貢献できるという選択肢を、選ぶ事は出来るのだろうか?




-----追記-----

空き家対策 課税強化で調整へ
12月13日 14時25分 NHK Newsより

空き家の増加が地域の防災などの面で問題となっていることから、政府は、倒壊のおそれがある空き家が建つ土地などについて、固定資産税の軽減措置の適用外とし、建て替えや売却を促す方向で調整を進めることになりました。

固定資産税には、住宅が建つ200平方メートル以下の土地では、空き家であっても税負担を6分の1に軽減するなどの特例措置があり、取り壊して、さら地にすると課税額が増えるため空き家の増加を助長しているという指摘が出ています。
このため政府は、空き家が建つ土地への課税を強化することで、建て替えや売却などを促す方向で調整を進めることになりました。
具体的には、先月成立した空き家対策の特別措置法に盛り込まれた市町村の立ち入り調査権を活用して、空き家に倒壊のおそれがあると判断された場合などには、固定資産税の軽減措置の適用外とすることを検討しています。
総務省によりますと、去年10月時点で別荘や賃貸住宅などを除く全国の空き家は318万戸とこの10年間で1点5倍に増えていて、防災や防犯対策の面で問題になっている地域もあります。
政府は、早ければ再来年度からこうした措置を導入したい考えで今後、与党側と調整を進めることにしています。

ランキング登録しました!~応援クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓



追記~ 15.14.10

人口減少と空家問題は連動しているのは間違いない。
明るい未来を創造するには、何を注視していかねばならないか、とても考えさせられる。

ダイヤモンド・オンラインより
未曽有の人口減少がもたらす
経済、年金、財政、インフラの「Xデー」




関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

プロフィール

Gaku

一級建築士 関口岳志

一番大切にしていることは、密なコミュニケーションをとり企画・計画をまとめあげること。クライアントの望む建築は、そのような「対話」により成しえると信じております。

↓↓↓ 無料相談承っております ↓↓↓
注文住宅・新築住宅・家づくりのご相談

------------------------------------------

-受賞暦-

第8回 佐野市水と緑と万葉のまち景観賞
赤見町漆喰の家

第5回 佐野市水と緑と万葉のまち景観賞
岳設計工房

第2回 佐野市水と緑と万葉のまち景観賞
Tree Re-hair

第2回 さのし建築景観賞
Natural Healing 「凛」

ユーザータグ

新築 設計事務所 平屋 建築家 住宅 設計 事務所 デザイン リフォーム 見学会 模型 展覧会 オープンハウス 現場監理 建て方 家具 断熱 店舗併用住宅 プランニング 建築 基礎 建具 気密 店舗 美容室 大谷石 打合せ 地盤調査 地鎮祭 増築  白蟻 景観賞 シロアリ サッシ 改修 省エネ 土台 店舗併用 スリット コンパクト 板金 ステンレス 配置計画 ドッグラン 福祉 屋根 一級建築士 防腐 植栽 塗装 金物 防水 階段 スタッフ 二世帯 立抗 採掘  絵本 読み聞かせ ボランティア 誘導灯 LED トラブル 有機EL  架構 設計専業建築士 断熱材 屋根断熱 上棟式 コンクリート 外部空間 カーテン 住環境 設立 トラス 地耐力 内部空間 吹付け 森林 耐震 コンセント 待合室 黄金比 工事写真 設計報酬 設計士 建築士 現場監督 写真コンテスト 重森三玲 東福寺 整理整頓 習慣 鳥居 吉村順三 外構 白銀比 樹木 格子 設計料 広告物 受験 違法 看板 床暖房 地下 表面波探査 小屋組 プランニン 漆喰 工場 ガラス 高桐院  桐箪笥 タンス 鉄骨 省エネ鉄骨 注文住宅 職人 タイル 家づくり 外壁 地盤改良 まちづくり 鉄骨階段 カラーコーディネート 京都 八相の庭 コーキング 施工不良 完成写真 ペット 劣化 シーリング 飲食店 医院 開口 断捨離 外観  空家問題 プロの仕事 展示会 羽アリ 軸組図 防蟻 雨じまい アンカーボルト 経年劣化 ドックヤード